忍者ブログ
国破れて山河あり。 兵どもが夢の跡。 たこ焼きに例えるならば、 たこの部分なブログです。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺が小五の頃

我が小学校の運動会の

高学年のダンスでは

ソーラン節が採用され

以来

高学年のソーラン節は

伝統として

今年まで続いてきたという



そんな理由で

ソーラン節には

こっそり愛着があったりするのだが



今朝起きて

ふと

ソーラン節が踊りたくなった



やべー

ソーランしてぇー

でも音楽無いやー

まぁいいや

自分で歌えば



そして

ソーランし始める俺



どっこいしょー

どっこいしょ



しかし

ふと

止まる



思い出せないぞ



確かに

最後に踊ったのは

中一の頃

運動会を見に行って

「OBの飛び入り参加です!」

ってアナウンス入って

高学年の皆と

一緒に踊った時だから



幼稚園の頃の

涙の数だけ強くなれるよ

(ZARD)

低学年の頃の

タイミング

(ブラックビスケッツ)

小三の頃の

フラワー

(キンキキッズ)

小四の頃の

ハッピーサマーウェディング

(モーニング娘。)



どれも踊りは全然覚えてないけど

ソーラン節だけは…

って思いがあった



事実

最初の方はいけた

くっそ

クソ悔しい



人は忘れゆく生き物だね



小二の頃クラスメートだった女の子と

高校で再会して

あの当時昼休みは

二人で鬼ごっこしてた様な仲だったよね

って旨を伝えたら

「ごめーん覚えてないや」

って言われた時も

思ったけどね



可愛い娘だったんだせ

ただでさえ

幼なじみと運命の再会って

憧れるじゃん

高校入学早々

デビューしちゃったと思ったのに



それがその忘れっぷり

くっそぅ

そこがまた可愛いけどさぁ



逆に

俺が誰かの事を忘れたら

その人はやっぱり傷つくのかな



人との触れ合い関わり合い

それが

今の俺を作っている

今の俺の一部として生きている



それは

人として当然だし

持ちつ持たれつだし

日常的に取り立てて感謝するべきでもない



でも

そうして作られた自分を

愛していってあげないと

“出会い”に申し訳ないよね



そうして愛するべき自分には

当然“出会い”が含まれてて



“出会い”を愛するならば

“出会い”を忘れない事は

当然な事だよね



現状に満足しろって意味じゃないよ

今は今として受け入れ

それを踏まえ未来を夢見て

また“出会い”を重ねるって意味で



そんな訳で

ソーラン節を忘れてしまった事は

非常に申し訳なく悲しい



あの頃のソーラン節は

俺の半分だった



モーニング娘。を

特に理由もなく嫌ってて

今も特に好きじゃないけど

やっと好きな音楽で踊れるって

凄く喜んでた俺



あの時の感動があって

今の俺がいる

あの時の思い出が無ければ

今の俺はいない



お前が俺に残してくれたものは

あまりに俺に馴染み過ぎて

少しずつ俺から離れていくお前に

気付けなかったんだ

ごめんよ

ソーラン節



もうこんな思いは

繰り返したくない

手に注がれた水は

一滴だって溢したくないよ
PR
日曜日の朝

予備校のサイトにアクセスしようと

愛用のPC

windows98を起動



しない

どのキーも反応しない



まぁよくある話だよ

なんせ10年物なんだから

いいかこういう時は

電源のスイッチから強制終了してだね

もう一度起動



しない

どのキーも反応しない



その後

心の広い俺は

5回程トライしたが

駄目だった



流石に起動すらしてくれないとなると

ちょっと俺には手の打ちようもない



父を呼ぶ

サンデーモーニングの

“喝”のやつを見てた

父を呼ぶ



ちょっとー

パソコン起動しないんだけどー?



父は言った

得意気に



いいかこういう時は

電源のスイッチから強制終了してだね

もう一度…



起動しない

どのキーも反応しない



その後

3回程トライしたが

駄目だった

俺よりトライ少ないな

ふっ

短気な奴め



そして残酷な宣告

これ…

ディスクがイカれちゃったかもなぁ…



ちょ…

そいつは困るぜよ



一つは

友人のブログのURLが

全部入ってたから

一応携帯に控えがある人は多いが

一部に影響がでる可能性が

ってか出るわ



一つは

フリーソフトで

実用的なソフトを入れまくってたから

そいつらが全部トンだとなると

ちょっと悲しい



一つは

そのPCで最後に開いたサイト

ちょっと恥ずかしいから

万が一修理に出すとかになって

こっそりクッキーをチェックされたら

ちょっと恥ずかしい

ふぇちとかばれちゃうから



ってか

そこでウイルス拾ってきてたりして

そのせいとかだと

だいぶ申し訳ないし



まぁ何よりも

父がいない時しか

パソコンが触れないとなると

だいぶ不便だ



夏休みは

勉強してると見せかけて

作曲に勤しもうと思ってたのに



ショックがでかいぜ

涙零れちゃう



ちょっとアナログな方法で

やるしかない

作曲

めんどくせぇー



せっかくたっぷり時間あるのに

パソコンが使えないとなると

しばらく公開は無理っぽいね

残念



ちなみに曲のモチーフは

“桜”っぽいインストゥルメンタルの予定

当初のタイトルは

“桜と共に散りたい”

って

鬱丸出しなアレだったけど

なんか

桜の雰囲気を出しつつ

暗いムード出すのは

なかなか難しかったので

却下

かと言って

“上野公園”ほど明るくもできないので

未定



次の桜の季節までに…
土曜は学校で模試があったが

そんな事はどうでもいい

2ヶ年計画発動寸前だと再認識しただけだ

最後の公民の時間

皆が20~30分で仕上げてしまったらしく

進学校のテスト中にあるまじき

クラスの統一感

“早く帰りてぇ”



そんな間にも

晴天の空もみるみる曇り

雨が降り始め

雨脚は激しく

雷鳴は轟き

とうとう落雷

「アレ落ちたの安藤んちじゃね!?」



慌てたのは安藤ではなく俺

何を隠そう

帰ったら

地元の元中の連中と

花火する予定だったのだ



「雷で花火に火点ければいいじゃんw」

笑い事じゃねえ!

俺は真剣だった



花火は実に2ヶ月ぶりくらい

定期演奏会の一週間前くらいの昼休み

屋上でやったのが最後

あの後

「あれが職員会議で問題になって

そのせいで定演できなくなったら

どうするの!?」

って

女子にこっぴどく怒られたのは

いい思い出



そんな訳でノリノリだった花火

あの時ほど

地球よ頑張れと思った事は無い



結局

地元に着いた時は

雨降ってて

テンションがた落ちのまま

友人の家へ

水も滴るいい俺様



なんかWiiのマリオカートやった

ダブルダッシュより

操作性良くなってた

アイテム次第で

いくらでも順位変動があるのは

流石任天堂って感じ



しばらくして

サイゼへ

雨止んでる

悩んだ末

花火買うのは保留で



サイゼめっちゃ混んでた

並んだの久しぶり

サイゼに並ばなきゃいけない

高校生の悲しさよ

順番待ちの表に

「ヨン」様って書いたら

バイトの兄ちゃん困ってた



途中

ゴキブリが出たりしたけど

華麗に踏み殺し

厨房へ持って行った店長はオトナだった

君の望む永遠を思い出す



飯も食い終わり

雨も降ってないし

花火やろうぜってなって

買って

やった



久しぶりにはしゃいだ



ちょっと煙吸い過ぎて

軽く噎せた

でも

若いって

悪くないなって思った

これが大人から見ると

“高校生”なんだって思うと

ちょっと悲しくなった



なんだかんだで

汚れた人間だよ

俺も
学校から歩いて30分位の所に

BOOK・OFFがある



本当は

歩いて10分のところにもあるし

帰り道で

ぶらり途中下車したところにもあるし

我が家の最寄り駅から

チャリで3分くらいのところにもある



なんで

わざわざ遠いところを

チョイスしたかと言うと

遠いからこそ



今日と明日と

学校で模試があって

文化祭の練習も休みになって

久しぶりに時間ができたから

ちょっと遠出しちゃおうかしらーうふふ

って感じ



まぁ

普通に

選択肢の中で一番でかいってのが

でかいんだけどね



んで行って

化学の参考書見てたら

部活の友人2人(男)と遭遇

いやぁ久しぶりだよ



ちょっと話した

奴らはHな話が大好きだから

そういう話したり

Hな動物占いの本読んだり

恋愛系のhow to~系の本を読んだり

いやー好きだねぇ



んで彼らによると

ウチの部活の人って

部活が終わってから

堕ちた人多いらしい



ふーむ

そう思って考えると

そんな気もしてきた



良くも悪くも

大所帯だから

ある意味宗教だし

クラス替えしたって

知り合いがいないなんて事は無いし

そこは強みだと思ってたんだけど



ありがちな話だけど

部活メンバーで固まっちゃうんだね

んで知り合いの幅は広がらないし

そもそも共有できる話題が少ないから

クラスでは窓際で空気だし



そうするといつの間にか

堕ちてるんですねー



俺も他人事じゃないんだよね

だから俺は

あんまり得意でもないバリボーも参加し

結構大変な文化祭練習も頑張り

とりあえず愛想よく積極的に生きてる



ひとりぼっちが怖いから



単純に

この方が楽しいってのもあるけど



もう4年前の様には

なりたくないから…



俺は飛びます!
文化祭の劇の練習なんてものが

流行ってる訳だけれども



まぁまだ動きも台詞も

完璧じゃないし

ちょっと控え目ながらも

軽くイメージしながら

演技するじゃない



そうして俺が演技すると

何故か起こる笑い



(笑)



なんで笑ってんねーん



聞いてみた所



「なんかキモい」

らしいよ



なんでウケ狙った時は皆スルーするのに

こういう時ばっかりウケてるのかね



ちょいと複雑

ってか

若干傷ついた



中三の頃

クラスの女子に言われた

「普通にしてる時が

一番面白いよ」って

うん

なんか負けた気分



ちょっと方向転換して

キモキャラを主張してみようかとも

考えたけど

基本的に根暗だから

主張とか苦手だし

そもそもそうしてウケを狙うと

俺は滑るんだ



滑るんだ



滑る…



すべっ…



トリプルアクセル!



はいっ

本日の初滑り出ましたー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/11 Y]
[07/11 ふじ]
[05/13 K]
[05/12 ふじ]
[04/08 Y]
最新TB
プロフィール
HN:
つみれ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
大学生。
ともだちできるかな。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © つみれの落書き帳 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]