忍者ブログ
国破れて山河あり。 兵どもが夢の跡。 たこ焼きに例えるならば、 たこの部分なブログです。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初日



星占いを見て

4位で

「120%の力が発揮出来そう」

と言われて



会場の門の前

先輩兼チューターに

めっちゃ元気づけられ



教室に入って

友達二人いて

顔見知りはたくさんいて



携帯見て

先輩(女性)から応援メール来てて



倫理の問題を開けて

学校の先生の予想が当たりまくって



なんて訳で

出だしはノリノリだったのに



世界史で転け

国語で転け

英語で転け



翌日の朝

駐輪場の前で転け



終わってみれば

感動モノの転けっぷり



私大が止まらないどころか

国立まで危機



学校で話を聞けば

皆転けてたっぽいし

或いは…とは思ったけど



クソ予備校ズの

予想平均点から

察するに

俺達は本番に弱すぎたらしい



学年主任も

この学年には期待していたらしいだけに

がっかりだろうとは思うけど



飽くまでも

教員共は

がっかりしているだけで



生徒側は

がっかりしてるだけでなく

がっかりされてるという

二重苦に堪えているのだ



という事実を

出来るだけ多くの大人に

思い出してほしい



自分の予想的中率が

どうのこうのとか

そういう話なんか

自己満足でしかないんだから



あーうぜー



電車の中で

マスク装着を欠かさない

この試みも

くだらなく思えてきた



だって

健康でもさ。
PR
涙の数だけ

点をくれるなら

いくらでも流しますけど



センターを叩くと

得点が増えるなら

総力を挙げて叩きますけど



今するべきはとりあえず



なんだろうな

気持ちの整理がつかないや



深呼吸でもしてみましょうか
人生のリセットボタンは

明日にあります



全てを取り戻せるのは

未来に於いて以外には

ありません



明日の為に

以前を振り返るのは

有益です



今日の為に

以前を振り返るのは

無益です
波に弄ばれ

力尽き

藻掻くのを止めた時



将来は

指先を離れ



一瞬の癒しと

永遠の苦痛に

溺れ



沈んだその果てでは

不安という水圧に

押し潰されながら



もう届かない太陽に

手を伸ばし続ける

囚人となるのでしょう



明日が怖い

それ以上に

明後日が

明明後日が怖い



昨日に戻りたい

それ以上に

一昨日に

一昨々日に



温かく穏やかな

海流に乗り続け

気付けば

途方も無い場所を

漂流しています



後悔すべき日々が

走馬灯の様に

過っていきます



それらにも

やはり

この手は届きません



いくら掬っても

零れてしまう

何もかもが

冷たい水の様に

纏わり付いて



沈め沈めと

脅迫してくるのが

嫌でも

耳に入ります



落ちる涙を

掌で受け止めます

それすらも零れます



けれども

その一滴は

はっきりと

重みを持っていました



長い間浮力に支えられていた

この情けない身に

響きました



ふやけきった腕を止め

沈もうとしていたのは

自分自身



周りは何時だって

僕を支えてくれていたのに



その事に気付いたのは

確かに遅かった



それでも

手遅れか否かを決めるのは

今の僕の仕事じゃあない



やるべき事は

大きく息を吸い込んで

迷う事無く

前を見て

今を蹴り

前へ進む事



ひたすらに

己を信じながら



僕は諦めません

結果は出ます

出してみせます
サンデーを

妥協しました



マガジンも

妥協しました



大学は

妥協したくないです
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/11 Y]
[07/11 ふじ]
[05/13 K]
[05/12 ふじ]
[04/08 Y]
最新TB
プロフィール
HN:
つみれ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
大学生。
ともだちできるかな。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © つみれの落書き帳 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]